2010年11月05日
今泉真也写真カレンダー!
今泉真也さんの森の写真のカレンダー2011年が出ました。
今泉さんファンの私はこのカレンダーを首をなが~くして待っていました!
作ったのは沖縄環境分析センター。
「ヤンバルの森の役者たち PART4」
1月・2月は瑠璃色の実が美しいリュウキュウツリミノキ。見ていると森に行きたくなります。
3月・4月は美味しそうなリュウキュウイチゴ。緑の森の中でオレンジ色が鮮やかです。
5月・6月はヤンバルの森。大保の森を思い出します。
7月・8月はアカミズキの白い花。日に当たって気持ち良さそうです。
9月・10月はナンバンギセル。群生しているところを知っています。寝ころんで挨拶します。
11月・12月はシマサルナシ。奥間川を歩いているとキウイのチビが水に沈んでいることがあります。
それが、シマサルナシの実です。
割って食べるとまだ熟していないキウイの味がします。
大きいサイズは2300円
(11月30日までは2000円)
小さいサイズは1300円
(11月30日までは1000円)
今泉さんの写真はステキです。
その植物が一番美しいところ
一番美しい角度を
撮っています。
解説は樹木医の樋口さんが書かれています。
只今、えころんにて販売中!!
Posted by えころん at 17:53│Comments(0)
│商品