2009年05月28日
泡瀬干潟の貝を食べた!

先日、泡瀬干潟でのハボウキガイチェックのとき、
この干潟で貝を採って暮らしている人から
貝を買った。
アラスジケマンガイとホソズジイナミガイが多いいが、
ひとつヤエヤマスダレもあった。
砂抜きはされていたので、
鍋に貝を入れ、
お酒をジャカジャカとたっぷり振り掛ける。
そして、
蒸し煮だ。
貝が口を開けたら出来あがり!!

ちょうどH美ちゃんとY志くんが来たので一緒にたべまっしょ~!
わたしは、小さい頃から貝が苦手で食べられなかった。
大人になっても、進んで食べることはなかった。
でも、今回ひょんなことから貝を買い、
こうやって、酒蒸しなんぞしている。
そして、おそるおそる食べたら~
ひぇー!う~ま~い~~!!!!

H美ちゃんと美味しい、美味しいとパクパク食べた。
みるみるうちに殻の山ができた。
泡瀬干潟の豊かなフトコロを見た。
弟よ
ねえちゃんは貝を食べた!
泡瀬の新鮮な貝なら食べられたよ!!!
Posted by えころん at 23:47│Comments(0)
│泡瀬干潟