てぃーだブログ › えころん › 日記 › 琉球タウナギ

2009年09月26日

琉球タウナギ

琉球タウナギ昨日の新聞見てなんかうれしかった。

ウナギのようなタウナギっていう魚を初めて知る。

東南アジアや日本、琉球列島などにいるタウナギは単一種と言われていたのが違っていたんだという。

琉球列島のタウナギは
570万年から870万年前に他のと分化し
独自に進化していったというから気の遠くなるようなトキを思う。



水田や池沼、川の下流域など、流れのゆるやかな泥底を好むそうだが、中流域の淵に生息することもあるようだ。ミミズや水生昆虫などを食べて生きているそうだ。

しかし、今では大部分が埋め立てられ、川の下流域などはコンクリート張りにされたりし、今ではずいぶん少なくなって絶滅危惧種となっている。

今、あるどこかの川に琉球タウナギが生きている、それを想像するだけでもワクワクする。
570万年前からつながっているタウナギ。
すごいな~

今、図書館で「沖縄人はどこから来たか」という本を借りて読んでいる。

その中に具志頭村で発見された港川人は18000年~16000年前の人。
次に登場したのが貝塚時代のもっとも古い年代は6000年前。
港川人と貝塚時代の間の一万年はなぞなのだそうだ。
港川人は絶滅したという説もあるというが、はっきりとはわからない。

私たちの祖先がもし港川人としたら1万8千年前から登場となる。
琉球タウナギは570万年前からというのだから、人間なんて新しい??

まてよ、琉球タウナギに進化する前は、大陸のタウナギだったんだよな~
ということは、いったいタウナギって何年前からいるんだ~・・・・

タウナギってすごいな~
と友人に言ったら、「昔、タウナギを5年ぐらい飼っていたよ。なついていたな~」。

ひぇー!





同じカテゴリー(日記)の記事
里帰り!
里帰り!(2014-05-16 22:50)

元気です!!!
元気です!!!(2014-01-24 22:40)


Posted by えころん at 15:26│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。