紅茶のだしがらを・・・

えころん

2013年06月17日 22:38

職場で紅茶のだしがらを

冷凍してためていた。

4月からためて50袋になった。

先日、家でそれをもう一度煮出して・・・飲んだ・・・

ではなく、おしめを染めた。









割りばしではさんだり!

輪ゴムでとめたり!

クリップではさんだり!

煮ること20分!









なかなか、きれいでしょ!

おしめがのれんに変身です。

明日、エコマール那覇プラザ棟にて、「草木染め 紅茶で染めてみよう」の開催で~す!





フクギの葉っぱで染めてみました。

きれいな黄色だね~

フクギから色をもらいました!
















昨日、マキヨ屋嘉田で開催予定だった「潮から塩作り&アガラサー作り」は、
講師の仲西さんの体調不良で延期になりました。

今朝、仲西さんに電話をしてみましたが、起きあがれるようになったとのこと、少しホッとしました。

参加予定の6家族の方々に延期のお知らせを当日早朝しました。
朝早くからの電話、すみませんでした。

1家族の方に私の連絡ミスで届いておらず、恩納村まで行かれたのこと。
本当に申し訳ございませんでした。





お昼前、なんか急にやんばるに行きたくなって、58号腺を車で走らせた。
山の入り口で大雨になり、急きょ海に向かう。

砂浜で貝拾いをする。
やっぱり、海も好きだな~

関連記事